2023年5月21日(日)
地域活性化事業「まちのたからに共感を#まつやまにキュンです」発見体験活動
5月20日(土)久万高原ふるさと旅行村にて、地域活性化事業「まちのたからに共感を#まつやまにキュンです」のまつやまのたから発見体験活動が行われました。
初めにSNSセミナーを行い、参加されている学生の皆さまにSNSの効果的な発信方法を学んでいただきました。その後、ニジマス釣りやバーベキュー、登録有形文化財施設への訪問を行い、自然・文化・食といった「まつやまのたから」に触れていただき、その内容をSNSセミナーで学んだことを活かし、インスタグラム(@kyun_matsuyama)にて発信していただきました。
実際に「まつやまのたから」に触れることで、より効果的な内容を発信することができました。地域活性化事業「まちのたからに共感を#まつやまにキュンです」はこれからも続いていきます。参加されている学生の皆さま、引き続きよろしくお願いいたします!


大川理事長挨拶

地域活性推進委員会 泉田委員長

地域活性推進委員会 寺久保副委員長

JCメンバーもグループに混ざり自己紹介タイム

JCメンバーもグループに混ざり自己紹介タイム

JCメンバーもグループに混ざり自己紹介タイム

まつやま(3市3町)についてのクイズを出題

まつやま(3市3町)についてのクイズを出題

株式会社フラッグ 清水 由花 様によるSNSセミナー

ふるさと旅行村で実際に体験活動

ふるさと旅行村で実際に体験活動

ふるさと旅行村で実際に体験活動

バーベキュー体験

バーベキュー体験

バーベキュー体験

初めにSNSセミナーを行い、参加されている学生の皆さまにSNSの効果的な発信方法を学んでいただきました。その後、ニジマス釣りやバーベキュー、登録有形文化財施設への訪問を行い、自然・文化・食といった「まつやまのたから」に触れていただき、その内容をSNSセミナーで学んだことを活かし、インスタグラム(@kyun_matsuyama)にて発信していただきました。
実際に「まつやまのたから」に触れることで、より効果的な内容を発信することができました。地域活性化事業「まちのたからに共感を#まつやまにキュンです」はこれからも続いていきます。参加されている学生の皆さま、引き続きよろしくお願いいたします!


大川理事長挨拶

地域活性推進委員会 泉田委員長

地域活性推進委員会 寺久保副委員長

JCメンバーもグループに混ざり自己紹介タイム

JCメンバーもグループに混ざり自己紹介タイム

JCメンバーもグループに混ざり自己紹介タイム

まつやま(3市3町)についてのクイズを出題

まつやま(3市3町)についてのクイズを出題

株式会社フラッグ 清水 由花 様によるSNSセミナー

ふるさと旅行村で実際に体験活動

ふるさと旅行村で実際に体験活動

ふるさと旅行村で実際に体験活動

バーベキュー体験

バーベキュー体験

バーベキュー体験

