私たちの理念・方針・スローガンをご紹介します。
2024年度基本理念
古き良き時代を踏襲しながらも、今の時代にあった形に変化させ想いを紡いでいく
2024年度基本方針
- 1.過去を知り、未来を見据える
- 2.持続可能な国際の確立
- 3.古き良き時代を踏襲した組織強化
- 4.個性に溢れ、響く想いにとどく言葉を
- 5.すべての子どもたちに機会提供を
- 6.地域を照らし、人に輝きを
- 7.人と人を結び、志を共有する
- 8.伝統を重んじ、国を愛す
- 9.いま以上のまつやまを
2024年度スローガン
人生一度 限られた時間を すべてやる
JCI松山概要
名称 | 公益社団法人松山青年会議所 |
---|---|
LOM番号 | 37 |
理事長 | 三原 鉄平 |
専務理事 | 田中 浩章 |
事務局 | 〒790-0067 松山市大手町2丁目5-7 松山商工会館4F |
電話 | 089-941-0194 |
FAX | 089-943-0149 |
メールアドレス | jimkyoku@matsuyama-jc.or.jp |
URL | https://www.matsuyama-jc.or.jp/ |
松山青年会議所の歩み
年 | 代 | 理事長名 | 出来事 |
1952 | 初代 | 村上 晴彦 | 松山城跡が国の史跡に指定 |
1953 | 初代 | 村上 晴彦 | 第8回国民体育大会が堀之内競技場で開催 |
1954 | 2代 | 井関 昌孝 | |
1955 | 3代 | 井関 昌孝 | 松山城に市営のロープウエーが開通 |
1956 | 4代 | 阿部 哲夫 | |
1957 | 5代 | 阿部 哲夫 | NHK松山テレビジョン放送局が開局、放送開始 |
1958 | 6代 | 奥村 盛弘 | |
1959 | 7代 | 奥村 盛弘 | 浮穴村を市に編入 |
1960 | 8代 | 猪野 素臣 | |
1961 | 9代 | 猪野 素臣 | 小野村を市に編入 |
1962 | 10代 | 村田 健之助 | 石井村を市に編入 |
1963 | 11代 | 井関 一幸 | 三津浜商店街アーケード完成、松山港まつり開催 |
1964 | 12代 | 井関 一幸 | |
1965 | 13代 | 井関 一幸 | 松山市民会館が落成 |
1966 | 14代 | 浜口 幸雄 | 松山城山のリフト完成 |
1967 | 15代 | 土居 聰 | 松山お城まつり開始 |
1968 | 16代 | 平 昭男 | 久谷村を市に編入 |
1969 | 17代 | 松本 茂治 | 市政施行80周年記念松山まつり開催 |
1970 | 18代 | 天野 勇 | 第1回野球拳全国大会開催 |
1971 | 19代 | 榊 良雄 | 四国初の地下商店街「まつちかタウン」完成 |
1972 | 20代 | 河本 継男 | |
1973 | 21代 | 村上 泰三 | 石手川ダム完工式開催 |
1974 | 22代 | 関谷 勝嗣 | 中央卸売市場の開場 |
1975 | 23代 | 井上 源吾 | 新市庁舎の完成 |
1976 | 24代 | 光石 勝弘 | |
1977 | 25代 | 菅 正秀 | |
1978 | 26代 | 横田 武 | |
1979 | 27代 | 岡田 紀夫 | |
1980 | 28代 | 中野 宏二 | 松山サイクリングロード完成 |
1981 | 29代 | 白石 比渡史 | 米国サクラメント市と姉妹都市提携調印 |
1982 | 30代 | 増田 徹也 | 大街道アーケード完成 |
1983 | 31代 | 中野 英文 | 第1回松山春まつりを開催 |
1984 | 32代 | 今城 増美 | 道後温泉椿の湯が改築しオープン |
1985 | 33代 | 関 啓三 | |
1986 | 34代 | 明関 一博 | |
1987 | 35代 | 二神 久士 | 総合コミュニティセンター完成・県立道後動物園閉園 |
1988 | 36代 | 大木 正治 | 道後商店街アーケード改装、カラー舗装が完成 |
1989 | 37代 | 赤松 民康 | 松山城本丸にてフライブルグ市と姉妹都市提携調印 |
1990 | 38代 | 大城戸 圭一 | 第5回国民文化祭開催 |
1991 | 39代 | 岩本 光芳 | 杖の淵公演開園 |
1992 | 40代 | 塩出 卓一 | 松山城二之丸史跡庭園完成 |
1993 | 41代 | 伊狩 詩朗 | |
1994 | 42代 | 石原 実 | 道後温泉本館が国指定重要文化財に指定 |
1995 | 43代 | 鶴居 秀夫 | |
1996 | 44代 | 尾山 勇 | |
1997 | 45代 | 二神 一誠 | 四国縦貫道・松山自動車道(川内-伊予)開通 |
1998 | 46代 | 井上 幸一 | |
1999 | 47代 | 吉岡 敏正 | 中核市指定政令の公布 |
2000 | 48代 | 三宅 浩正 | 坊っちゃんスタジアム完成 |
2001 | 49代 | 山本 恒久 | 坊っちゃん列車、半世紀ぶりに復活 |
2002 | 50代 | 三原 英人 | 「松山城400年祭」開催 |
2003 | 51代 | 長野 貴 | |
2004 | 52代 | 寺田 太郎 | 韓国の平澤市と友好姉妹都市提携調印 |
2005 | 53代 | 藤井 祐一郎 | 松山中央公園多目的競技場完成 |
2006 | 54代 | 木下 勝好 | |
2007 | 55代 | 田中 雅之 | 坂の上の雲ミュージアム完成 |
2008 | 56代 | 郷田 明史 | |
2009 | 57代 | 小泉 啓典 | 市制施工120周年 |
2010 | 58代 | 井川 直樹 | |
2011 | 59代 | 大野 剛嗣 | 北条スポーツセンター整備完了 |
2012 | 60代 | 帽子 大輔 | |
2013 | 61代 | 増田 大典 | |
2014 | 62代 | 西村 直樹 | 道後オンセナート2014開催 |
2015 | 63代 | 門屋 光彦 | |
2016 | 64代 | 岡田 和徳 | |
2017 | 65代 | 今城 靖浩 | 第72回国民体育大会・第17回全国障害者スポーツ大会開催 |
2018 | 66代 | 近藤 譲治 | |
2019 | 67代 | 杉野 康雄 | 道後温泉本館保存修理工事開始 |
2020 | 68代 | 野口 和範 | |
2021 | 69代 | 石原 将樹 | |
2022 | 70代 | 河野 公宏 | |
2023 | 71代 | 大川 正人 |
アクセス
公益社団法人松山青年会議所
- 〒790-0067 松山市大手町2丁目5-7 松山商工会館4F
- 089-941-0194
- 089-943-0149
-
- 松山空港からバスで17分
- JR松山駅から徒歩3分
- 伊予鉄道松山市駅から市内電車で8分