2023年7月29日(土)
7月例会「まつやまの祭で盛り上がろう!家族例会」
7月29日(土)7月例会「まつやまの祭で盛り上がろう!家族例会」が松山市立北条小学校ならびに北条花火大会会場内にて開催されました。
本例会はJCI松山のメンバーとそのご家族・知人が参加する家族例会として実施されました。
北条小学校にて松山水軍太鼓をはじめ、御用木かき比べ(久万高原町)・砥部焼絵付け体験・はんぎり体験(松前町)・東温市のかぼちゃを使用した積み上げ競争や、伊予市の夏祭りで企画予定の「水かけ祭」などを実施し、参加者の皆さまにまつやまの歴史文化を学んでいただきました。
北条小学校内での全ての催しが終了した後は、会場を北条花火大会内の公園スペースに移しました。市民の方々も見守る中、松山水軍太鼓のパフォーマンスが披露され、その後、花火の打ち上げが始まりました。参加者一同、美しい花火の光景を満喫し、花火大会の終了をもって例会も終了となりました。
本例会は家族例会でしたので、メンバーのご家族・知人の皆さまにJCI松山が普段どのような活動をしているかを知っていただけたかと思います。ご参加された皆さま、ありがとうございました!

松山市立北条小学校をお借りし例会の会場としました

大川理事長挨拶

祭でまつやま活性委員会 赤松副委員長の趣旨説明

伊豫之国松山水軍太鼓

伊豫之国松山水軍太鼓

砥部焼きの絵付け体験

水軍太鼓の体験

久万高原町のご用木まつり(かきくらべ)

伊予市水かけ祭り

松前町のはんぎり競漕

松前町のはんぎり競漕

北条花火大会

北条花火大会
本例会はJCI松山のメンバーとそのご家族・知人が参加する家族例会として実施されました。
北条小学校にて松山水軍太鼓をはじめ、御用木かき比べ(久万高原町)・砥部焼絵付け体験・はんぎり体験(松前町)・東温市のかぼちゃを使用した積み上げ競争や、伊予市の夏祭りで企画予定の「水かけ祭」などを実施し、参加者の皆さまにまつやまの歴史文化を学んでいただきました。
北条小学校内での全ての催しが終了した後は、会場を北条花火大会内の公園スペースに移しました。市民の方々も見守る中、松山水軍太鼓のパフォーマンスが披露され、その後、花火の打ち上げが始まりました。参加者一同、美しい花火の光景を満喫し、花火大会の終了をもって例会も終了となりました。
本例会は家族例会でしたので、メンバーのご家族・知人の皆さまにJCI松山が普段どのような活動をしているかを知っていただけたかと思います。ご参加された皆さま、ありがとうございました!

松山市立北条小学校をお借りし例会の会場としました

大川理事長挨拶

祭でまつやま活性委員会 赤松副委員長の趣旨説明

伊豫之国松山水軍太鼓

伊豫之国松山水軍太鼓

砥部焼きの絵付け体験

水軍太鼓の体験

久万高原町のご用木まつり(かきくらべ)

伊予市水かけ祭り

松前町のはんぎり競漕

松前町のはんぎり競漕

北条花火大会

北条花火大会