
- 水口 正臣(みなくち まさおみ)
-
勤務先 オオノ開發株式会社
入会理由 シニアメンバーである会社の先輩からの紹介と先輩の活動をみて私も何かできることがないかと思ったことが一番の理由です。
意気込み これから貢献できるように精一杯取り組んでいきます!!
オオノ開發株式会社
シニアメンバーである会社の先輩からの紹介と先輩の活動をみて私も何かできることがないかと思ったことが一番の理由です。
これから貢献できるように精一杯取り組んでいきます!!
二番町 Dental Office
友人作りのため入会しました。
普段の生活では、仕事を頼まれることや上司は存在しなかったり、外部の組織という環境に身を置くことで学びがあるのではないかと考えています。楽しくやっていきたいです。
株式会社BRC
父親からの勧めとホームページを見て地域貢献をしている団体で魅力を感じ入会させて頂きました。
様々な人と関わって協力し地元への貢献ができるように取り組んでいきます。
MIWA+(ミワタス)
どの様な人たちが活動されているのか気になっていた所、知人に紹介された為入会を希望させていただきました。
自身に出来ることを全うします。
株式会社ムラタ
弊社内に松山青年会議所OBがおり、人として成長出来る場所があるぞと紹介いただいたことがきっかけです。
後悔することのないよう、受け身にならず精一杯取り組んで参ります。
株式会社伊予銀行
銀行内での会員交代がきっかけです。今後の松山を担っていく同世代の方々との交流を通じて自己成長へ繋げていきたいと考え入会を決意しました。
生まれ育った故郷である松山市に対して恩返しができるように活動していきます。また、いろいろな方と交流できることを楽しみにしております。
FTS
たくさんの人から刺激を受け、自己成長する為に入会しました。
地元愛媛の良さを多くの人に知ってもらうために、地域活性化・地域貢献に全力を尽くします。
株式会社ロクマルエンジ
きっかけは、拡大育成委員会の田村君に誘われ…入会しました。
これから自分に出来ることを精一杯頑張ります。
株式会社ひのまる工務店
建築系の仕事を生業にしているのですが、理研巧業の三原さんに出会い、JCの魅力を教えて頂き入会しました。
たくさんの業種の第一線でやっている先輩達が沢山いるので、色んな方とお話をして少しでも近づけるよう頑張ります。
株式会社SOSHIM
たくさんの人と出会いたい。
自分がやれることは全てやります。
株式会社愛媛銀行
事業を通じて、地域活性化・地域貢献に尽力している活動を見て、私も力になりたいと思い入会しました。
愛媛の良さを一人でも多くの方に知ってもらい、愛媛が盛り上がられるように微力ながら一生懸命頑張ります。
プルデンシャル生命保険株式会社
何か、コミュニティに所属したいと考えていた所、職場の上司に声を掛けて頂き加入する事を決めました。
右も左も分かりませんが、少しでも諸先輩方のお役に立てるように精進していきます。
第一生命保険株式会社
地元松山出身ではありませんが、お世話になっているこの町に少しでも貢献・恩返しできればと思い入会させていただきました。
甚だ微力ではありますが、松山のため、地域の皆さんのため、精一杯頑張りたいと思います。
株式会社EKY
愛媛松山で生まれ育ち、18歳で東京に上京、日本や世界を経験し、32歳で愛媛県松山市に戻りました。松山の魅力と可能性を再発見でき、地域の発展に貢献したいです。
地元の魅力を引き出し、地域コミュニティの絆を深めながら、松山の魅力を日本はもちろん世界に発信し、より活気ある未来を築くために全力を尽くします。
株式会社APOLLO
前年のまつやまアカデミーの活動を通じて先輩メンバーと一緒に地域を盛り上げたいと思い入会しました。
次の世代、そのまた次の世代の若者が楽しめるまちづくりのお手伝いをしたいです。
志万
老若男女を問わず、幅広いコミュニティーを築き、出会いや経験を提供する場の一助となりたいと思い、入会しました。
自分が中心となり、人と人とを繋げられるよう努力します。同じ時間を周囲と共有し、限られた時間を有意義に過ごすことを目指します。
医療法人かとう歯科
高校卒業から約15年間関東で過ごしており、昨年の秋に松山に戻ってきました。あまり知り合いもいない中でJCという組織の存在を知り、同世代の他業種の方と交流出来そうだなと思い入会をさせていただきました。
普段の仕事では経験できない事に積極的に参加してみたいです。
関西住機株式会社
青年会議所は40歳までの経営者もしくは、幹部が多いと聞いております。同じ世代で、経営に関わっている仲間を見つけ、活動を通して、親交を深め、お互いに成長したいと思い入会しました。
一所懸命、青年会議所の活動に参加できればと思います。宜しくお願い致します!
有限会社マキフーズ
自分自身の人脈作りと新たな学びの場になると思い入会しました。
少しでも松山の活性化に貢献できるよう頑張ります。
ファイナンシャル・ジャパン株式会社
異業種の人達の集まりで素晴らしい組織を構築している環境に憧れています。
その中で自分自身の成長の為にも勉強し、組織の中でも役に立てるように頑張りたいです。
株式会社BASE GROUP
JCに入ることによって、経営者の方達との繋がりがビジネスだけではなく、活動を通したお付き合いによって自己成長につながると思ったからです。また、私が起業すると決意できたのは愛媛という土地と人に出会うことができたからで、地域貢献をして恩返ししていきたいです。
5年前に愛媛に来て、昨年創業して間もない未熟な経営者なので、活動を通して先輩方からいろんなことを吸収させてもらいたいと思っています。
株式会社匠
大谷総業㈱の大谷泰祥先輩に紹介いただきました。JCの取り組みと自分の持っているスキルや経験が活かせ、かつ事業にも取り入れられることがあると思い入会を決めました。
愛媛県は他県よりデジタル分野への取り組みが遅れていると思っておりますので、少しでもそちらに貢献できればと思っております。
株式会社アステティックスジャパン
自己成長のため、また、尊敬できる方にJCを経験されている方が多数おり、自分もそのようになりたいと考えたためです。
JC活動を通じて様々な業種の方々との交流を深め、たくさんの学びと自己成長に繋げていきたいと思います。よろしくお願い致します。
宇都宮産業株式会社
友人の紹介で入会しました。
仕事で参加できない事も多いかと思いますが宜しくお願い致します。
学校法人挿桃学園
地域社会に対する貢献活動を通じて、社会的な責任を果たしたいと思いました。地域の課題解決に取り組みことで、地域の発展に寄与したいと思います。
新しい挑戦や経験を通じて、自分自身を成長させるとともに、地域がより良い未来を築くために一助となるために精一杯頑張りたいと思います。
フィリップモリスジャパン株式会社
松山JCに入会されておりご卒業された先輩よりお誘いいただきました。
これまで関わることのなかった異業種の方々と、様々な価値観から一つの物事を成し遂げていくことにワクワクしています。少しでも力になれるよう頑張ります。
株式会社日晃機械商会
-
-
株式会社CT-active
事業拡大に向けて多くの方の考えを学びたいと思い入会しました。
積極的に参加していきます。
税理士法人 片山会計
松山JCに入会されている先輩から勧誘を受け入会しました。業種や立場も違う同世代の仲間と一つの事業を遂行していく中で多くの学びを得られると感じ入会しました。
入会するまでに仕事や家庭との両立など様々な葛藤がありましたが、今年度のスローガンである「人生一度、限られた時間を全てやる」をモットーにやるならとことんやっていきたいと思っております。宜しくお願い致します。