2011年4月20日(水)
第2エリア合同公式訪問例会
3月17日(木)に今治国際ホテルにて愛媛ブロック協議会第2エリア合同公式訪問例会が開催されました。

開会に先立ち、3月11日に発生しました東日本大震災により犠牲となられれた方への黙祷が捧げられました。

今回の例会は、本年度の事業説明などが予定されていましたが、今回の震災で日本JCの対策本部が立ち上がっており、
永井明 ブロック会長より対策本部からの支援依頼、各LOMの対応方法の説明をされました。
[caption id="attachment_529" align="aligncenter" width="300" caption="愛媛ブロック 永井明 会長"]
[/caption]
[caption id="attachment_531" align="alignleft" width="300" caption="今治JC 八木正史 理事長"]
[/caption]
[caption id="attachment_535" align="alignleft" width="300" caption="松山JC 大野剛嗣 理事長"]
[/caption]
松山JCとしましても、現役・シニアを中心とした義損金の呼びかけや物資支援の実施。またメンバー一致団結して取り組んでいきたいと思います。
最後になりましたが、八木正史理事長をはじめとする今治JCのメンバーの皆様には、急は変更にもかかわらず立派な会場を設営してくださりましたことを感謝申し上げます。

開会に先立ち、3月11日に発生しました東日本大震災により犠牲となられれた方への黙祷が捧げられました。

今回の例会は、本年度の事業説明などが予定されていましたが、今回の震災で日本JCの対策本部が立ち上がっており、
永井明 ブロック会長より対策本部からの支援依頼、各LOMの対応方法の説明をされました。
[caption id="attachment_529" align="aligncenter" width="300" caption="愛媛ブロック 永井明 会長"]

またJCメンバーであるならばこそ、被災地のための義損金活動・人材支援はもとより、日本復興のため、これからの日本を元気づけるために、本来のJC活動をより一層頑張らなければならないと述べられました。
[caption id="attachment_531" align="alignleft" width="300" caption="今治JC 八木正史 理事長"]

[caption id="attachment_535" align="alignleft" width="300" caption="松山JC 大野剛嗣 理事長"]

松山JCとしましても、現役・シニアを中心とした義損金の呼びかけや物資支援の実施。またメンバー一致団結して取り組んでいきたいと思います。
最後になりましたが、八木正史理事長をはじめとする今治JCのメンバーの皆様には、急は変更にもかかわらず立派な会場を設営してくださりましたことを感謝申し上げます。