2022年7月23日(土)
7月例会「熱い想い届け~どこまでも響くことば~」
7月19日(火)に7月例会『熱い想い届け~どこまでも響くことば~』を開催いたしました。
7月例会は広報委員会が担当させていただきました。
JCI松山の広報を担う委員会として、組織としての発信力向上が必要と考えて、メンバーがそれぞれ持つ想いを人に伝えられるようになることを目指し、例会事業を構築しました。
まず、コロナ禍でメンバー同士の接点が少なくなっていることを踏まえ、あまり接する機会のなかった方同士でグループ分けを行い、事前に配布した課題をもとに自己紹介を行っていただきました。つづいて外部よりお招きした講師の方に講演を行っていただいたあと、個人ワークとしてプレゼンテーションの内容を作成いただき、再度グループ毎で全員に発表していただきました。
冒頭のアイスブレイクから、前向きな姿勢で例会事業に取り組むメンバーの姿が印象的でした。ご参加ありがとうございました!
今回、講師にお招きしたフリーアナウンサーの「合田みゆき」様には事業構築段階からアドバイスをいただきました。また、例会事業では講演以外の自己紹介や個人ワーク、プレゼンテーションまで会場を回ってメンバーにアドバイスいただきましたこと心より感謝申し上げます。講演でも短い時間の中でテクニックや話す際の心構えなど、大事な事をしっかりとお伝えいただきました。本当にありがとうございました!
これからもメンバー一丸となり、JCI松山の運動や実施する事業を多くの方に発信し、地域の皆さまとともにより明るい松山の未来を作っていけるよう邁進してまいります。

例会事業の様子~グループ毎での発表~

アイスブレイク~動作の足し算ゲーム~

講師 合田みゆき様

講義~講義内で数名壇上で発表し、講師よりアドバイスいただきました~
7月例会は広報委員会が担当させていただきました。
JCI松山の広報を担う委員会として、組織としての発信力向上が必要と考えて、メンバーがそれぞれ持つ想いを人に伝えられるようになることを目指し、例会事業を構築しました。
まず、コロナ禍でメンバー同士の接点が少なくなっていることを踏まえ、あまり接する機会のなかった方同士でグループ分けを行い、事前に配布した課題をもとに自己紹介を行っていただきました。つづいて外部よりお招きした講師の方に講演を行っていただいたあと、個人ワークとしてプレゼンテーションの内容を作成いただき、再度グループ毎で全員に発表していただきました。
冒頭のアイスブレイクから、前向きな姿勢で例会事業に取り組むメンバーの姿が印象的でした。ご参加ありがとうございました!
今回、講師にお招きしたフリーアナウンサーの「合田みゆき」様には事業構築段階からアドバイスをいただきました。また、例会事業では講演以外の自己紹介や個人ワーク、プレゼンテーションまで会場を回ってメンバーにアドバイスいただきましたこと心より感謝申し上げます。講演でも短い時間の中でテクニックや話す際の心構えなど、大事な事をしっかりとお伝えいただきました。本当にありがとうございました!
これからもメンバー一丸となり、JCI松山の運動や実施する事業を多くの方に発信し、地域の皆さまとともにより明るい松山の未来を作っていけるよう邁進してまいります。

例会事業の様子~グループ毎での発表~

アイスブレイク~動作の足し算ゲーム~

講師 合田みゆき様

講義~講義内で数名壇上で発表し、講師よりアドバイスいただきました~